中小企業

1/2ページ

社内で実践!働き方改革の進め方(5)社内の「課題」を整理する~課題整理が必要な2つの理由とその方法

【2018年9月11日公開/2021年11月10日更新】 前に、働き方改革の進め方(4)社内の「現状」を把握するということを見たニー。 現状を正しく把握しはじめると、自然と見えてくるのが「課題」だニー。 つまり、働き方改革を進めるうえで、解決(クリア)しなければならない点は何か、ということだニー。 今回は、課題の整理がなぜ重要なのかということをお伝えするとともに、「課題をスムーズに出すための方法」 […]

就業規則「服務規律」何を書くのか~採用にも活かせるいきいき就業規則の作り方のコツ

【2018年6月29日公開/2021年9月15日更新】 今日は、会社のみなさんと「服務」について話し合う日だニー。 この話合いは、みなさんが「どんなことを大切に仕事をされているか」が分かるので、 とってもワクワクしているニー。 あれ?でもそういえば、そもそも「服務」って何だったかニー? よくある規程では、働くにあたって守らなければならないことが ズラリと書いてあるイメージだけど、禁止する事柄ばかり […]

「会社を守る就業規則」は要らない~就業規則を作るのは何のため

【2018年6月27日公開/2021年9月8日更新】 今日は、就業規則を作ろうとしている会社さんに来たニー。 社長さん、とっても社員さんのことを誇りに思っているみたいだニー。 イキイキと話をされている姿が印象的だニー。 社員さんも、挨拶もハキハキされていて、素敵な会社だニー。 「なぜ就業規則を作ろうと思ったのですか?」という質問をしてみたニー。 すると、社長さんが「同業の社長から、いまどき社員が何 […]

【プロジェクト型 就業規則作成】ハンドブックを作る3つのメリットと作り方解説

【2019年5月14日公開/2021年8月25日更新】 今日はプロジェクトで「ハンドブックづくり」について相談をするニー。 ハンドブックというのは、就業規則の内容や、自分たちが大切にする働き方を「小冊子」にまとめたものだニー。 作成しても、作成しなくても、 あるいは、手作りでも、デザイナーを入れてきれいに作成してもどちらでもよいニー。 何のためにプロジェクトをやってきたか、就業規則を作ったのか、そ […]

【プロジェクト型 就業規則作成】社員が当事者意識を高めるための手法公開

話し合う社員たち

【2019年5月13日公開/2021年8月4日更新】 もうプロジェクトも終盤だニー。 今日は、メンバーみんなで「完成した内容」を吟味し、検討するニーよ。 なぜそこまでするかって? それは「当事者意識を高め、メンバー自身の成果物に対する愛を深めるため」だニー。 どういうことかって? では、これから説明するニー。 [outline] 当事者意識を高めるためのたった1つの手法 当事者意識を高めるためのた […]

就業規則「総則」何を書くのか~いきいき就業規則の作り方のコツ

【2018年6月28日公開/2021年7月28日更新】 「そうそく(総則)」って難しい言葉だニー。 なんで就業規則は、こんな難しい言葉から始まるのかニー。 これじゃ、1ページ目ですでに読みたくなくなるニー。 例えば、小さい子が読む絵本や図鑑は、どんな言葉からはじまるか二ー? 「はじまりはじまり」 「この本を読むにあたって」 そんな感じだニー。 就業規則も「はじまりはじまり~」で始まったら、楽しいの […]

見た時に目が輝く!ついつい読んでしまう就業規則の作り方~なぜツマラナイ就業規則が多いのか

【2018年6月12日公開/2021年7月21日更新】 今日は、就業規則説明会に出席しているニー。 出来上がった就業規則を説明しているのだけれど、社員さんの反応がまったくないんだニー。 社長「いまから新しく作った就業規則を説明します」 社員(しーん) 社長「えーっと、まず総則から行きましょう」 社員(しーん)(ペラペラとめくる音がして、眺めているところは「有給休暇・休日」) 社員の人たちは、どう感 […]

世界一わかりやすい「かんたん就業規則解説」~就業規則に記載すべき内容とは

【2018年6月22日公開/2021年7月14日更新】 今日は「就業規則をつくりたい」という会社さんに来たニー。 でも話を聴いてみると、社長も社員の方も、「就業規則を作りたい!」とわくわくする感じではなく、「社員数が10人だから作らないと…」という感じだニー。 雰囲気からすると「就業規則は社員を規制するもの、縛るもの」というイメージがあるみたいニー。 [outline] それじゃあ、「何が書いてあ […]

社内で実践!働き方改革の進め方(1)知る~3分で分かる「働き方改革」解説

【2018年6月13日公開/2020年3月12日更新】 本屋さんやニュースで「働き方改革」という言葉を見かけるニー。 法律も変わったみたいだニー。 でも、社員さんに話を聞いてみても「働き方を改革なんて、大手だけの話でしょ!」って答えが返ってくるニー。 本当に「大手だけの話」なのかニー? そもそも、働き方改革なんて言葉、なんで出てきたニー? 今回は、すぐに分かる「働き方改革初級編」を見ていくニー。 […]

【プロジェクト型 就業規則作成】イラスト入りの就業規則は有効か【実例比較】

【2019年5月10日公開/2019年9月19日更新】 最近、本屋に行くと「マンガでわかる」というタイトルが付いた本がたくさんあるニー。 さらには、今まで「お堅い印象」であった国がだした「法改正説明資料」にまで、マンガが登場しているニー。 (参考:「パートタイム・有期雇用労働法 対応のための取組手順書」) マンガで表現すると、「わかりやすい」「目を引く(興味を引く)」「とっつきやすい」イメージがあ […]