イキイキ

【プロジェクト型 就業規則作成】キックオフ、開始時に押さえておきたい3つのポイント

【2019年1月9日公開/2021年10月6日更新】 今日から、ある会社様で新しくプロジェクトがスタートしたニー。 プロジェクトはプロジェクトメンバーだけで進行するけれど、はじめは「キックオフ」と称して全社研修(ミーティング)を開くニー。 「何が始まるの?」「就業規則変えるためにわざわざ研修?」なんて声も聞こえるニー。 でも、この「初め」が肝心だニー。 キックオフで「今からこんなことを始めるよ」と […]

【名著から考える人材育成シリーズ】「星の王子さま」vol.2~かんじんなものは、目に見えない

「大切なものは、目に見えない」 誰しも、一度はそのタイトルを聞いたことがあるであろう「星の王子さま」の一節だニー。 200以上の国と地域の言葉に翻訳され、世界中で総販売部数1億5千万冊を超えたロングベストセラーだ二ー。 【名著から考える人材育成シリーズ】「星の王子さま」vol.1~おとなは、だれも、はじめは子どもだったに続いて、第2弾「大切なものは、目に見えない」を見ていくニー。 また、今回はリー […]

【プロジェクト型 就業規則作成】チームの価値観を明確にし、共有する

【2019年3月5日公開/2019年6月20日更新】 今日はプロジェクトミーティングにお邪魔しているニー。 テーマは「価値観」。 とってもシンプルだかけど、大好きなワークだニー。 これまでたくさんの方にやってもらったけれど、一度として「全く同じ価値観」はないニー。 みなさんは、隣の席の方が大切にしている価値観、知っているニーかな? [outline] 隣の席の方のお名前はわかりますか?では、価値観 […]

【名著から考える人材育成シリーズ】「星の王子さま」vol.1~おとなは、だれも、はじめは子どもだった。

【2019年6月8日公開/2019年6月17日更新】 「おとなは、だれも、はじめは子どもだった。」 「大切なものは、目に見えない」 これは「星の王子さま」に出てくる一節だニー。 200以上の国と地域の言葉に翻訳され、世界中で総販売部数1億5千万冊を超えたロングベストセラーだ二ー。 この間、久しぶりに「星の王子さま」を読むと、すごく色々な気づきがあったニー。 人材育成についても活かせる部分やハッとさ […]

【プロジェクト型 就業規則作成】就業規則を作る目的をメンバーで共有する

今日はプロジェクトミーティング。 メンバーのみなさんと、「そもそも就業規則を作る目的って何だろう?」ということを共有するニー。 働いている社員の方にとって就業規則はどんな存在なのかニー。 どちらかというと、「就業規則って必要だよね!」と前向きに捉えられるよりは、「組織でやっていくには、ある程度決まりごとは必要でしょ」という必要最低限な要素として捉えられている方が多いように感じるニー。 しかし、これ […]

目の前にいるその人にとっての宝物を「ともに」発掘したい~杉山友子さん 有機な人インタビューvol.2

今回の「有機な人」インタビューは、杉山 友子さんです。 お名前:杉山 友子(すぎやま ともこ)さん 会社名:株式会社Niesul しごと:キャリアコンサルタント、社会保険労務士 キャッチフレーズ:幸せ観 発掘人 嫌々会社に行くのではなく、スキップしながら行く方が絶対に人生楽しい 日々、どんな仕事をしているのですか? お客様(企業)の人事プロジェクトに入って、記録したりコミュニケーションをとったり、 […]

自然と育つ「場」をつくり、恩返しをしていきたい~島尾有香さん 有機な人インタビューvol.1

今回の「有機な人」インタビューは、島尾有香さんです。 お名前:島尾 有香(しまお ゆか)さん 会社名:株式会社Niesul しごと:社会保険労務士 キャッチフレーズ:憩いの彩培 種まき役 目指すのはみんながイキイキ、居心地の良い職場が増えること 日々、どんな仕事をしているのですか? 具体的な業務としては、給与計算や社会保険・労働保険の手続き、労務相談(会社さんからいただく「人事・労務」に関するご相 […]

「やらされ感」ではなく「やりたい感」で自ら動くしごと~ムソー株式会社(大阪府大阪市)

自然食品、有機食品の卸売および販売をされるムソー株式会社さま。 東京・大阪に事業所と直営店(ムスビガーデン)を構えていらっしゃいます。 2018年、50周年を迎えられた同社。 2016年から「とある事業」を始められていると伺い、訪問させていただきました。 所狭しと育つ生き物たち 「とある事業」とは…自社農園での「自然農法による栽培」。 今回は、商品部の八坂さんと品質保証部の神原さんが畑に案内してく […]