無駄

社内会議・プロジェクト開始時に共有すべき3つのこと(2)目標の設定

【2018年5月11日公開/2020年11月12日】 今日は、ある企業さまの会議に出席しているニー。 結構たくさん意見が出ていてすごいニー。 でもさっきから少し気ニーなるんだけど、話し合いが同じところをグルグル回っているような気がするニー。 この話合い、どこを目指して話しているんだニー? 先の見えない話し合いの原因は「○○」を共有していないことにあった 2時間真剣に話し合っても何となく疲れただけ… […]

社内会議・プロジェクト開始時に共有すべき3つのこと(1)目的

【2018年5月11日公開/2020年11月10日更新】 今日は、ある会社の社内ミーティングに来たニー。 進行役は、いつものイケメン営業リーダーだニー。 メンバーがそろって、簡単な挨拶をして…あれ、いきなり「話し合う内容」に入っていったニー。 “3つのアレ”を共有してからの方が、話合いがスムーズになるのニーな。 [outline] 習慣化してしまおう!会議・プロジェクトが活性化するための「目的・目 […]

【長すぎる会議の弊害】1回あたりの適正な時間と時間帯とは

【2018年8月1日公開/2020年10月13日更新】 いまは何時かニー? もう19時だニー。 ある会社さまのプロジェクト会議に参加しているんだけど、 始まってもう2時間が経ったニー。 みんな、なんだか疲れているような気がするニー。 あとどのくらい、会議が続くのかニー? [outline] 会議時間の節約術?「話し合う内容から必要な時間」を考えるのではなく「取れる時間から話す内容」を組み立てよう […]

【脱・だらだら会議】議題を共有することの意味とその方法

今日は、お客様の会議に出席しているニー。 あれ? 参加されている方が、少し「受け身」になっているのが気になるニー。 どうしたらもっと積極的に参加できるようになるのかニー。 そもそも、議題が共有できていないから「今日はどんな事を話すのか」も進行役の人にまかせっきりになっているニー。 議題をまず共有することから始めた方がよいのニーな。 [outline] 議題の共有をしない会議は、糸の切れた凧と同じ […]