会議がイキイキ

2/3ページ

社内会議・プロジェクト開始時に共有すべき3つのこと(2)目標の設定

【2018年5月11日公開/2020年11月12日】 今日は、ある企業さまの会議に出席しているニー。 結構たくさん意見が出ていてすごいニー。 でもさっきから少し気ニーなるんだけど、話し合いが同じところをグルグル回っているような気がするニー。 この話合い、どこを目指して話しているんだニー? 先の見えない話し合いの原因は「○○」を共有していないことにあった 2時間真剣に話し合っても何となく疲れただけ… […]

社内会議・プロジェクト開始時に共有すべき3つのこと(1)目的

【2018年5月11日公開/2020年11月10日更新】 今日は、ある会社の社内ミーティングに来たニー。 進行役は、いつものイケメン営業リーダーだニー。 メンバーがそろって、簡単な挨拶をして…あれ、いきなり「話し合う内容」に入っていったニー。 “3つのアレ”を共有してからの方が、話合いがスムーズになるのニーな。 [outline] 習慣化してしまおう!会議・プロジェクトが活性化するための「目的・目 […]

【会議・ミーティング改善に使える!】知ってると便利な「意見が出る場づくりの3要素」

【2018年8月30日公開/2020年11月9日更新】 今日は、ある会社の「業務改善会議」に出ているニー。 ファシリテーターのお姉さんが「何か改善したいところはないですか?」と聞いているニー。 「コピー機の場所を動かすと効率的になるんじゃないか」 「○○会議の資料は印刷しなくても良いんじゃないか」 「・・・」 あれれ?意見が止まっちゃったニー…。 しかも、発言している人は決まった人で、全然話さない […]

【長すぎる会議の弊害】1回あたりの適正な時間と時間帯とは

【2018年8月1日公開/2020年10月13日更新】 いまは何時かニー? もう19時だニー。 ある会社さまのプロジェクト会議に参加しているんだけど、 始まってもう2時間が経ったニー。 みんな、なんだか疲れているような気がするニー。 あとどのくらい、会議が続くのかニー? [outline] 会議時間の節約術?「話し合う内容から必要な時間」を考えるのではなく「取れる時間から話す内容」を組み立てよう […]

【社員合宿研修】満足度も効果も高める5つのポイント

【2019年6月3日公開/2021年8月13日更新】 合宿を開催すると、「すごくよかった!また参加したい!」という言葉が聞かれることがあるニー。 確かに、体験して初めて感じられる良さはたくさんあるもんニー。 でも、その一方で「先日、ある合宿に参加してきました。早起きするから眠くて、話を聴いてて寝てしまってました」という声も聞いたことがあるニー。 「また参加したい」と思えるほどの満足度や充実感は、ど […]

【新入社員向け合宿研修】満足度が高くなるカリキュラム5選

【2019年5月30日公開/2021年8月13日更新】 例年は会社や研修会社に行かせている新入社員研修について「今年は合宿研修で実施したい」と考えられる企業は多いようだニー。 でも、いざ合宿研修をしたい、あるいは参加させたいと思っても、果たしてどんな内容が良いのか悩まれていることが多いニー。 せっかく「合宿研修」という貴重な場を準備するならば、単なるビジネスマナーをするのも勿体ないニー。 今回は、 […]

【チェックポイント付】社内プロジェクトの成功を左右するメンバーの選定方法7のコツ

【2018年7月17日公開/2019年7月2日更新】 あれ、今日の会社様はやけにプロジェクト(会議)の人数が多いニー。 発言している人が限られていて、何だか議論が活発に出来ていないような気がするニー。 でも、別の会社さんでプロジェクトメンバーが少なくてあまり意見が出ないときもあったし、そうかと思えば、たった3人でも活発に議論している会社もあったし…。 メンバー選びや人数って、難しいニー。 [out […]

アイスブレイクは社内会議では使いにくい?簡単で実用的な会議の始めかた

【2019年6月10日更新】 今日もプロジェクトミーティングが始まったニー。 出だしは、チェックインから。 チェックインは、ホテルの部屋に入る時のように、 その会議に「入ります」と気持ちのスイッチを入れることだニー。 これがあるのと無いのとでは、全然違うニー。 [outline] 研修では使えるけれど、会議・ミーティングでは使いにくいアイスブレイク 最初の緊張感をほぐす方法の一つで、「アイスブレイ […]

【プロジェクト型 就業規則作成】就業規則を作る目的をメンバーで共有する

今日はプロジェクトミーティング。 メンバーのみなさんと、「そもそも就業規則を作る目的って何だろう?」ということを共有するニー。 働いている社員の方にとって就業規則はどんな存在なのかニー。 どちらかというと、「就業規則って必要だよね!」と前向きに捉えられるよりは、「組織でやっていくには、ある程度決まりごとは必要でしょ」という必要最低限な要素として捉えられている方が多いように感じるニー。 しかし、これ […]

「会社に対する不満」を有効に活用!あえて爆発させることで次に進めるたった1つの方法とは

さて!今日から新たな会社様で、新たなプロジェクトが始まったニー。 メンバーの皆さん、ちょっと疲れてそうだけど、当てたらきちんと発言してくれているニー。 とても前向きにこのプロジェクトを捉えていらっしゃるような意見が多いニー。 でもちょっと待ってニー。 当てた時はしっかりと模範解答のような意見を出していらっしゃるけど、 「当てないと」発言してくれないニーな。 お腹の中に何かネガティブな思いを持ってい […]